クッキングレシピ
焼いたネギの甘さとチーズの塩味がぴったり! 白ワインにもビールにも合います。

○ 材料(2人分)
長ネギ……1 本
お好みのナチュラルチーズ……30 g~50g
(ここではカマンベールチーズを使用、
青カビのチーズでも美味しい)
胡椒……少々
作り方
- 長ネギを5cmほどに切り、グラタン皿に並べる。
- 網をはずしたグリルで焦げ目がつくまで焼く。
- 裏返して、チーズを薄切りにして上にのせ、焦げ目がすこしつくまで焼く。
- 焼き上がりに胡椒をふる。
グリルを使えば、フライパンで焼くよりも、油が落ちてヘルシーに。
オーブンで焼くよりも、焦げ目がきっちり付いて美味しく焼けます。
コツは塩味をしっかりつけること。
これで普通の鶏肉もワンランクアップ。

○ 材料(4人分)
鶏手羽先……500g
塩……小さじ1
胡椒……小さじ1/2
にんにく……1~2片(みじん切り、またはすりつぶしておく)
作り方
- 鶏の手羽先はビニール袋に入れ、塩・こしょうと、にんにくをまぶし、よくもみこんでから、1時間ほどおく。
- グリルを十分に温め、味をつけた手羽先を網に並べて焼く。
- 片面焼きグリルの場合は焼き色がついたら、裏返してもう片面を焼く。